不動産登記 Estate Registration

  1. 不動産登記

不動産登記 Estate Registration

不動産登記とは?

 不動産登記とは、私たちの財産である不動産( 土地と建物 )の面積や所在、所有者の住所・氏名を登記簿
( 公的な帳簿 )に記載することをいいます。 登記簿は一般公開されていて、その不動産の権利関係などの状況が誰にでもわかるようになっています。 そうすることによって、取引の安全と円滑をはかる役割をしています。

どんな時に不動産登記が必要?

不動産の売買・贈与をしたとき

不動産の売買・贈与が行われた場合、不動産の所有者が変わります。
ですので、不動産の売買・贈与に伴う所有権移転登記の手続きが必要になります。

手続き方法は ⇒ 売買・贈与に伴う所有権移転登記

不動産を相続したとき

不動産を相続した場合、不動産の所有者が変わります。 ですので、不動産の相続に伴う所有権移転登記の手続きが必要になります。

手続き方法は ⇒ 相続に伴う所有権移転登記

建物を新築したとき

新たに建物を建てた場合、その建物が誰の持物かを公示する登記となります。

手続き方法は ⇒ 所有権保存登記

不動産の所有者の住所・氏名に変更があったとき

不動産の所有者の住所・氏名に変更があった場合に、登記されている(登記簿に書いてある)表示を、現在の表示に変更する登記となります。

手続き方法は ⇒ 所有権名義人表示変更の登記

住宅ローンを完済したとき

通常、家を買うときには、その家を担保に入れて銀行からお金を借ります。
このときに、銀行はあなたの家に、抵当権(根抵当権)の登記をします。
住宅ローンを完済したときには、その家は担保から外れますので、この抵当権(根抵当権)の抹消登記の手続きが必要になります。

手続き方法は ⇒ 抵当権(根抵当権)の抹消登記